Python三昧な週末

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

読了時間10分

こんにちは、AIAL番長のシバタアキラです。先週末から今週末にかけて沢山のPythonistaと楽しく戯れてきましたので、その様子を軽くご紹介したいと思います。

エンジニアCROSS2015

1/29に開催されたニフティーさんのCROSS2015は、まさにエンジニアのお祭りでした。「一番優れた開発言語を決定する、ただし綱引きで」とか、ニフティーさんらしいシャレの効いたイベントは好感触でした。

私が参加したのはALBERT池内さんがモデレータのWebアプリケーションから機械学習まで 〜 PythonとPythonコミュニティの2015年代展望というセッションでした。池内さんとは昨年のPyCon JP 2014関連の対談以来急接近の間柄で、最近は一緒にPyData.Tokyoコミュニティーを運営したりしています。別名Pandas王子。

池内さんの粋な計らいで、今回は続々登場そして活気溢れるパイソンのいろいろなコミュニティーの主催者を集めた発表andパネルディスカッションが行われました。Python.jpの石本さん(もうかれこれ25年くらいパイソン使ってる長老)、PyCon JPの寺田さん(いつもお世話になってます)、PyLadiesの真嘉比さん、Djangoのhirokiky、野球好きの中川さんが参加。90分のセッションはあっという間に終わりました。そのときにしていたお話はこれ:
[slideshare id=44062623&doc=20150128cross2015-150130021416-conversion-gate01]

昨年は本当にパイソンが発射台から発射した一年でした。アルゴリズムにもサーバーにも強いPythonは、ビッグデータ時代のサービスを作る上で最も輝く存在です。PyDataは毎回25人の席に100人近い応募を頂き、また下でご紹介する合宿も満員の参加でした。各コミュニティーが(世代を超えて)密にやり取りしていくことが出来るのはすごくエキサイティング、新しいインスピレーションをいっぱい頂きました。

IMG_1483

 

Python Mini Hackathon冬山合宿

Python Mini Hackathon(通称PyHack)は50回を超える開催を数えるゆるーい開発系イベント。以前何回か顔を出したことがあったのですが、最近はご無沙汰していました。開催してるのは、前出の寺田さん、PyConJP座長のたかのりさんとBeProudの清水川さんですね。先日PyCon JP2015のオーガナイザー作業日にお邪魔したとき、たかのりさんとかと飲みにいったときに「冬山で合宿するんだよ」という話を聞いて即参加を決定。三度の飯よりもコーディングと山が好きな私のためのイベント。

PyHackは夏と冬に一度ずつ長野の菅平の山小屋でこのような合宿をやっています。菅平は夏はラグビーの合宿で選手たちが集まり、冬はスキーのためににぎわうところです。長野県上田市。寺田さんの車で関越道を突っ走り、上田でおりてまず向かうのが、これまたお決まりの蕎麦屋刀屋(食べログ点数高いな)。ここで大盛りを頼むと店員のお姉さんが「うちの大盛り召し上がられたことあります?」ケンカか腰で返してくる。量がヤバいのだ。

FullSizeRender

そこまで大食いではないので私は頼まなかったが、横に座っていた森本さんがご試食された大盛りがこちら。ちなみに並もかなりでかく、中盛りを頼んで初めて普通の大きさという、喧嘩の売りよう。味は確かなお店です。

ハッカソンの開場はこのマウンテンパパというロッジ。今回の日程は雪が多く、毎日雪かきしてましたが2メートルあまりつもっていました。これぞ山小屋というにふさわしい。2泊の日程の間はPyHackが貸し切り。「やっぱりエンジニアの集まりってさ、変なヤツ多いから、パパさんにも貸し切りにしてくれって頼まれたんだよ」とのこと。中が快適なのは申し分ないのですが、実際一回も外でなかった人も多かったなー。

FullSizeRender

中はこんな感じ。すごーく雰囲気も居心地もよい。何よりも飯がうまうま。大将のパパさんに「なんでこんな飯うまいんですか?」と聞いた時からなんか彼との距離が広がった気がするが。これから毎年来たいので仲良くせねばなー。

FullSizeRender

毎月のイベントもそうですが、PyHackは緩くていいですね。とりあえず自己紹介、こんなことやりまーすなんてみんな言ってはいるが、そこは合宿。だいたいの時間はおいしいご飯をたべおいしいお酒を飲みまくりよる遅くまでわいわいと騒ぎまくりました。aodagさんや最近PyLadiesでPyDataのことについていろいろお話していただいているnobolisさんとかと統計モデルの話で盛り上がったり、PyJamという謎のイベントの計画が持ち上がったり、原さんといろんな言語の話したり、何から何までマニアックにエンジニアトークをしまくりました。やることがなくなると将棋などを持ち出して遊び、寝不足で目覚めて朝は雪だるまつくったり。

合間に少しだけコーディング。その中身はまた別の記事でお話したいと思います。

例年参加している方も「普段はこんなに人多くないんだよ」とのことで、ここでも最近のパイソンの盛り上がりが目立っていました。これからも白ヤギはガンガンパイソンコミュニティーを盛り上げていきたいと思います!

 

最先端情報吸収研究所 – AIAL

際限ない情報の中から、自分に価値のある情報を効果的に吸収することは、かつてなく大きなチャレンジです。最先端情報研究所はニュースアプリ「カメリオ」、レコメンドエンジン「カメクト」を提供する白ヤギコーポレーションのR&D部門として、データサイエンスの力でこの問題を解決していきます。白ヤギでは現在研究開発メンバーを募集しております。ご興味のある方は是非下記サイトを御覧ください!

Date:2015-02-04 Posted in:イベント Text by: